就活後の日々

こんにちは!アルバイトの中村です!

夏の暑さもなくなり・・・というか寧ろ夜冷え込み過ぎだろと突っ込む毎日です。

さすがにタオルケットでは寝れなくなったため羽毛布団を引っ張り出しました。

今思えばあの暑い夏の中でスーツを着て良く歩き回ったと自分を褒めたいと思います。

個人的には大変であったこともありましたが、死ぬほど辛いというわけではありませんでした。

というのも、スーツを着て電車に乗る、大きなバックを持って東京のビジネスホテルに泊まる、少し夜景を見て感傷に浸る等、謎の充実感がありました。

また、面接後などにカフェで全国の大学生と話が時々出来たりし、お互いの考えを言い合う事は良い刺激であったなと思っています。

やはりネットや新聞だけでは結局自分のフィルターに通してしまい、どんなに視野が広い方でもどこかしら考えが偏ってしまいます。

そういったときに、考えの違う友人や知人、同士等と語り合うことは重要なのであるなぁと今更ながら感じました。

 

 

こうやって思い返すことが出来るのもなんとか内定頂いたからと思います。

某社のリクルーターの方ありがとう!!!

 

 

それは置いといて、内定式後は学校に行く頻度も減り、最後の学生生活を謳歌しています。

共に戦った同期と遊び、ご飯に行き、飲みに行き・・・

卒業旅行の計画も立て、大学4年間で一番充実しているのではないか?と思ってしまいます。

自分の周りの先輩方に「大学は遊べよ!と言われてはいましたが正直サークルや勉強で一杯一杯でした。

サークルも引退し、卒業を待つだけになった今、心の底から遊んでいます。

遊びすぎて逆に不安になり、図書館で勉強したくなる事が時々あり、この感覚が新鮮です。

やはり、自分にとっては勉強は取っても取れない関係なのでしょう。

遊びも勉強、アルバイトも勉強、こうやってブログに文字を落とすことも勉強。

そう考えると自然と勉強に対する拒否感が消えていくように感じます。

今更感はありますが、世間ではまだ若いうちに拒否感がなくなってきたことは良いこと。

これからどんどん多くのことを吸収していきビックになりたいです!!!!

 

クロスローズ!

先日は大洋不動産月一イベントの素直塾でした。

素直塾が終わると本会議と称した飲み会に移ります。

今回は当社社長のご友人がお店を切り盛りしてある平尾の居酒屋食堂「クロスローズ」さんにお邪魔しました。

s_1001[1]

可愛らしい店内です。音楽CDやDVDがぎっしり!ギターも飾ってあります。

KIMG0095

しめ鯖です。久しぶりに食べたしめ鯖。やっぱりおいしいです。

 

KIMG0096

枝豆。ビールにぴったり!甘みがあってパクパク食べちゃいます。

 

KIMG0097

THE秋!今年初めての秋刀魚を頂きました。立派な秋刀魚です!柔らかくて美味しい。秋刀魚は塩焼きに限りますね。

 

KIMG0098

サラダ!

大きなカボチャ、にんじん、サツマイモがごろごろ。鶏肉も柔らかくてヘルシーで食べ応え十分!そして味塩をふった卵が美味しかったです笑

 

KIMG0100

醤油麹漬け豚肉のソテー。

ジューシーで柔らかくておいしい!ご飯が欲しくなる味です笑

醤油での味付けがバッチリ!こういう料理が作れたらいいな!

 

KIMG0101

こちらは肉専用の「黒ワイン」

黒ワインとは、その非常に濃い色に由来する呼び名とのことです。実際のタイプは赤ワイン。色素成分であるポリフェノールが一般の赤ワインより多く含まれることにより、深い色合いをしています。

お肉専用とだけあって豚肉のソテーと相性ピッタリ。ちょっとギョッとするような濃厚な色ですが、口当たりはまろやかで意外に飲みやすく美味しく頂きました。

KIMG0102

ピザ!

チーズビザです。私の大好きな薄い生地!おいしい。

 

和食でも洋食でもおいしい居酒屋食堂クロスローズさん。

お酒を頂くも良し、お食事を取るのも良し!

団体で来るも良し、アットホームな雰囲気なので一人で来るも良し!

使い勝手の良いお店でお勧めです。

 

クロズローズ詳細↓

〒810-0014  福岡市中央区平尾2-19-24 ロマネスク平尾1F

092-521-7736

 

 

【まごころ通信】 第11話 仕事に対する10パーセントの不安  by小峰裕子

スポーツの秋ですね。皆さんが好きな野球は、クライマックスシリーズが始まりリーグ優勝そして日本シリーズと盛り上がり、話題に事欠くことはなさそうです。一方でひと頃活躍した選手の引退が伝えられるなど、ファンとしては寂しさを感じる頃でもあります。                              現役を退くアスリートは、その理由として「競技者としての限界」を口にします。一流のアスリートは、勝利し続ける武器を持っています。しかし、いつの頃からか次第に通用しなくなり、やがて自分の役割が終わったことを自覚するのですね。もしかすると、これは仕事にも共通することではないでしょうか。「このやり方だと上手くいく」「ここが勝負のしどころだ」。仕事において優れた結果を出す事が出来る人は、ビジネス感覚という武器を必ず持ち合わせていると思うんです。ただ感覚は永遠ではありません。日常に流され、雑音に惑わされ、錆びたり衰えたりしますよね。筋肉と同じで日々の鍛錬がやはり必要なんです。仕事に自信を持つことはいいことです。ただ、「あれ?」と思うときがあるんです。それは大切にしなければいけない感覚で、流されてはいけません。方向性を誤ってしまいかねない事態に陥るからです。私は仕事に対していつも少しばかり不安を感じているくらいがちょうどいいと思います。少しばかりというのはどの程度かというと、30%だとツメが甘い感じがしますから10%くらいでしょうか。このバランスが日々の鍛錬に繋がるのかなと感じつつ、いつの日か引退のタイミングを思う日が来るのでしょう。やり切ったとか満足したとかではなく、自然に思えるようになるのかもしれません。

 

 

【まごころ通信】 第10話 「面と向かって」話すということ by小峰裕子

ホークス率いるソフトバンクグループは、今年6月に世界初の感情認識ロボット「ペッパー」を開発中と発表しました。話しかけると目が合うのだそうです。人がロボットとより良い関係を築くためには「目が合う」ことが重要と位置づけた訳です。

ある日のこと、知人からご連絡を頂きました。「小峰さん、こまめくんを送ってくれてありがとうございます。がんばってますね!」反響を頂くと俄然元気になります。嬉しいことに、その方もニュースレターを始めたと教えてくれました。「では私にもお届け下さいますか。メールかFAXで」とお願いしたところ、その方は「いえ、私がお届けに参ります」と言うのです。多忙な方です。驚きました。

時々しか作らないし、お届け先も多くないからと言われましたが、一番の理由は「面と向かって話がしたい」からだそうです。参りました。現代を生きる私たちの通信手段は実に多様です。しかし、そういう手段を持たない時代の人々の繋がりは、希薄だったでしょうか。思いやりや感謝の気持ちは届きにくかったのでしょうか。違いますよね。

携帯画面に向かって話しかけても感情移入はできません。どれほど便利な通信手段でも所詮、文字は文字、写真は写真です。それが面と向かい目と目を合わせて話をすれば、相手の気持ちを考えて話すことが出来ます。得られる情報の量と質が圧倒的に違うのです。皆さんも取引先とは出来るだけ面と向かってお話しできるよう時間をやりくりしてみてはいかがでしょうか。「目は口ほどにものを言う」ともいいますよ。皆さんの誠実な気持ちと仕事が実を結びますように。

 

【まごころ通信】 第9話 お箸の国に生まれたから。 by小峰裕子

日本人にとって箸は誕生(生後100日のお食いはじめ)から葬送(骨上げ)、お供えのご飯の箸立てまで、実に長いお付き合いです。「箸は命の杖」とも言われる所以ですが、古来、箸は「神様と人間が共食する神聖な道具」として取り扱われ、人間と神様の橋渡し役でもありました。祭祀で折箸(トングのようなもの)が使われることはありましたが、そもそも食事は手掴みでした。

変化は7世紀初頭、聖徳太子は朝廷の食事に箸を使うよう命じます。当時、日本は超大国であった中国から、仏教や政治等の学問だけでなく対等な国交樹立への道筋をつけようと遣隋使を派遣していました。かの有名な小野妹子は言いました(かも)。「太子様やばいです!中国という国は食事の時は箸を使ってますよ。このままでは我が国は野蛮国のレッテルを貼られます!」何しろ聖徳太子は自らを「日出ずる国の天子」とまで言い切るほど、高飛車で上から目線の親書を遣隋使に持たせていました。牽制パンチとも言える外交戦略をとった聖徳太子にとって、馬鹿にされることは国家存亡の危機なのでした。こうして箸は「祭器」から「食器」になりました。

このように、箸食は中国から伝来し、8世紀初めに一般にも広まりました。生活革命です。その後、漆塗りの技術を施した塗箸や元禄箸、おもてなしに使用する天削げ箸、利久箸など日本の食文化に伴い、様々な箸が生み出されてきました。また、手軽で使いやすい「割箸」は、江戸末期に酒樽の端材を用いたのが最初と言われています。割れていない箸を食事を始める前に割る行為が、清潔でけじめを重んじる日本人気質に合っているようで広く普及しました。

世界中で箸食の国は東南アジアを中心に30%ほどだそうです。しかし、箸だけで食事をする完全箸食国は日本だけです。食事を始める前にお箸を両手の親指に挟み、「いただきます」は言えてますか?8月4日は「箸の日」です。平穏に食事できることへの感謝の気持ち、食べ物への感謝の気持ちを忘れずにいたいものです。

 

大洋不動産のホームページが生まれ変わります!!

汗かきの私が一番好きなシーズン到来です。

汗を感じず、仕事ができております。

さて、当社ホームページの一部グレードアップのご紹介!!

専門家7名によるコラムの掲載

が決定しました!!

その筋の方ならお名前はご存知でしょう。そんな方々に承諾頂け、感激もひとしおで御座います。チラッとでは御座いますが内容を拝見させて頂きました。

・・・・・・・・間違いない。

勉強になります。なんと言っても不勉強な私の身に染みます(笑)

WEB

11月10日より掲載決定!!

もちろんホームページ上ですので無料にて見ていただけます!

これだけ分野が様々であれば、気になるあんなことやこんなことが・・・。

さあ!将来8人目に入れるよう頑張ります!

フェイスブックもやっています!ご覧になられた方は是非いいね!お願いします!

 

社外レクリエーション!

もう10月も半ばですね。皆さんどうお過ごしですか。

大洋不動産 鶴です。

先日は大洋不動産 社外レクリエーションを行いました。

社外レクリエーション、何をするのかというとなんと!陶芸体験です!

 

竜王山の東の麓、飯塚市舎利蔵にあります窯元「羅以音窯(らいおんがま)」さんにお邪魔して、特別に陶芸体験をさせて頂きました。

羅以音窯さんは飯塚市の山に中にお住まいと仕事場を構え、ご夫妻そろって陶芸家さんです。

262159_301860966590123_1325926468_n[1]

IMG_3984

1133

1階が作業場で、2階が展示販売スペースになっています。素敵~!

 

は!うっとりしている場合ではない!

さてさて、肝心の陶芸体験ですが笑

難しい~~~~~!!!!!

最初簡単に行程を説明して頂いて作業に入ったのですが、、、、全然思ったと通りの形になってくれない笑!

1136   IMG_1993

粘土と大人達が格闘すること数時間、なんだかんだで形にはなりました。

初めての体験ですので皆似たり寄ったりの形になるかと思いましたが、意外に個性がでますね。

本当に難しくて途中ぶっちゃけ挫折しかけましたが、形になると嬉しくて不思議と楽しい思い出100%になります!

できあがりが楽しみだな~

焼きと仕上げはプロの陶芸家さんご夫妻にやって頂くのできっと見違えるようになっているでしょう!わくわく!

 

お昼ご飯はバーベキューin羅以音窯!

まさかのお昼ご飯までご馳走になるという至れり尽くせり!すいませんEご夫妻・・・。

IMG_2003

IMG_2002

自然の中でご馳走になるお肉は特別美味しかった・・・!

1143

 

羅以音窯さんの作品は派手な色合いだったり、いかにも芸術作品というような自己主張の強い器ではなくて、とてもナチュラルで手に持つとしっくりくる、落ち着く作品が多いです。使われるときに本来の美しさが表れるような器達。お二人の飾らない自然体な人柄がよく表れていますね。

IMG_2007IMG_2012IMG_39871151

とても充実したレクリエーションでした!

実は私の実家も飯塚市なのですが、こんな素敵な窯元さんがあるなんて知りませんでした!とても素敵な窯元さんです。皆さんもお時間があるときに行かれてみては如何でしょうか?

羅以音窯さん↓

https://www.facebook.com/%E7%BE%85%E4%BB%A5%E9%9F%B3%E7%AA%AF-301857413257145/

 

 

ご近所さん紹介2

またまたご近所さん紹介です!

JR箱崎駅西口 エクシード児嶋1Fにある「いろは」

たこ焼き、お好み焼きのお店ですがチャンポン持ち帰りもあります!

1476934908149

野菜たっぷり、熱々でとても美味しかったです!

筥松新町にある「いっぷくラーメン」ラーメンと、ぷくラーメン(¥500)があります。量がちょっと少ないのかな?写真は、ぷくラーメン

1476934924635

もやし入れ放題です!かなりコッテリしてます!

さて、次は「赤のれん&とん吉」今回は赤のれんラーメンをいただきました!

1476934917751

写真ではわかりにくいですが、シナチクの量がかなり多いです!

こちらもコッテリ・・・次はとん吉ラーメンにしよう!

「家族信託」実務と相続ビジネス

10月14日 IPホテルに於いて第5回相続マインズ福岡特別研修会を開催しました

認知症800万人時代!プロだから先に知っておくべき

今注目の新たな財産管理、相続承継手法

講師 プロサーチ株式会社 代表取締役 芳屋昌治氏

セミナーダイジェスト版です!

お久しぶりです。後宣伝を少し・・・

お久しぶりです!大洋不動産のアルバイトの中村です。

 

最近は全然書き込んでなくてすいません・・・

書き込んでなかった理由は殆どアルバイトに入っていなかったからなのですが・・・

 

 

実は無事に内定を頂く事が出来、

10月前半はホテル泊まりで内定式や健康診断、社員の方との談話会などに参加してました。

正直良いことずくめだと思っていたのですが、健康診断が自分の中で山場でした。

 

yjimage

こいつです。この人を恐怖させるのに必要十分なフォルム。

採血だったため見た目は違うのですが、それでも恐怖感はすごかったです。

最近知ったのですが、自分は少し先端恐怖症が入っているようです。

同期が近くにいるので、余裕ぶってはいましたが、内心ヒヤヒヤでした。

どうにか先端恐怖症を克服する方法無いんですかね。

知っている方がいましたら本当に教えてください。

 

 

追記

実は自分は所属しているサークルの九大混声合唱団が定期演奏会を行います!!

日付は12月11日

場所はアクロス福岡シンフォニーホール

今年は全国にも進むことが出来、歌のレベルも楽しさも高いと思います!!

もしチケットが欲しい方がいましたらアルバイトの中村までよろしくお願いします!!(値段は要相談します)

Ctl17BiUsAANZu7

 

 

 

因みに・・・11月18日までチケットのプレゼントキャンペーンを行っているようです。

http://music.geocities.jp/q_kon_love/

こちらに詳しいことは書かれていますので、もしよろしければ応募してみてどうでしょうか。