医学博士

広橋整形外科医院

廣橋 昭幸

昭和35年生まれ 久留米大学医学部卒業。久留米大学整形外科医局に在籍し、関連病院・大学病院で勤務後、公立八女総合病院整形外科医長。久留米大学整形外科講師を経て、平成17年より実家である福岡市中央区谷「広橋整形外科医院」で診療。こどもから高齢者までを対象に地域医療に携わっています。

医学博士 日本専門医機構・整形外科専門医・日本整形外科学会・スポーツ認定医、脊椎脊髄認定医、リハビリテーション認定医、リウマチ認定医

〒810-0031
福岡市中央区谷1丁目16-38
広橋整形外科医院
TEL 092-712-1454

この執筆者の過去のコラム一覧

2017/10/10

ストレスとからだ

このコラムも7回目、と言うことは1年が経過したわけで、早いものです。
・・・で、今回は少しは興味のでそうな、ストレス(参考=厚生労働省 ストレス・チェック)の話です。

ストレス今・昔・・・

そもそもストレスは、ハンス・セリエと言う学者が1936年に提唱したものです。

ケガや出血、感染、暑さや寒さ、音や光、痛み、または精神的苦痛などに伴って、いつも同じような防御反応が現れることがわかり、これをストレスと呼びました。


当時は、あくまでも、反応をストレスと呼び、ストレスを引き起こす要因をストレッサーとしてストレスと区別しました。
しかし異論が多く、しばらく封印されていました。
そして、その20年後セリエが「現代社会とストレス」と言う本を出版すると、この言葉が一般に広まり、いつしかその区別はなくなり、「ストレスがたまる」といえば不快、怒り、不安、憂鬱など陰性の感情が心身の中で高まり、持続している状態をさすようになりました。

頭痛・肩こり・腰痛

一般にメンタルな部分を強調されることが多いのですが、運動器にも現れてきます。 たとえば、表情、姿勢、動作など・・・
不安や精神的緊張状態が続くと肩に重荷を感じます。肩に力が入ると首筋の筋肉が収縮し、これが続くと肩こり、首(頚)や頭に痛みを感じます。
顔をしかめ、額にしわがよる・・・このとき頭の前の部分の筋肉が収縮します。

最初は一過性の収縮も、次第に持続性の緊張性の収縮に変わります(緊張性頭痛)。
肩こり、腰痛は日本で最もポピュラーな症状ですが、外国には「肩こり」という言葉はありません。
・・・が、しかし、外国人の肩をもむと「気持ちいい」と言うのですから、症状自体はあるのでしょう。

ストレスは、あなたのそばに

深刻な憂鬱に落ち込んだ人は肩を落とします。そして顎を前に出し、頭の重心が前に移動するため、背中は丸くなり、首の後ろ側の筋肉や、背中の筋肉に負担がかかり痛みを起こします。
日常の中でも、パソコンを使った仕事、便利に思われがちな単純作業、身長や体格は違うのに、普段使う机や流し台は同じ、電車やバスの椅子も均一・・・

身の回りには、ストレスがいっぱい。

しかし・・・

恋をしたり、ステージにあがる前などもストレスにさらされたときと同じように血圧が上がり筋肉が収縮します。
ですから、適度なストレスはスパイスとして必要なのかもしれません。

そう考えると、ストレスも違って思えてくるかもしれません。

すべての著作権は(株)大洋不動産に帰属しています。無断転載は固くお断りいたします。