ファイナンシャルプランナー

FPオフィス クライアントサイド

久保 逸郎

老後のお金の不安を解消する、ライフプランと資産運用&資産管理の専門家 「90歳まで安心のライフプラン」を合言葉にして、豊かな人生の実現に向けたライフプラン作りの支援を行っている。 独立から約15年にわたり相談業務を中心に実務派ファイナンシャルプランナーとして活動する傍ら、ライフプランや資産運用などのお金のことについて年間100回近い講演や、マネー雑誌やコラム等の原稿執筆を行うなど幅広く活動中。

2024/02/10

金融引き締めの影響で米国経済は悪化しつつあり、米国株集中投資のリスクが高まっている。 

米国FRBは高止まりするインフレへの対応で、2023年は合計4回の政策金利の引き上げを行いました。2023年1月時点の政策金利4.5%から7月には5.5%まで引き上げら

2023/11/10

投資のエキスパートが教える、新NISA口座を開設する金融機関の選び方

2024年から新しいNISA制度(以下、新NISA)がスタートします。 制度の概要等は至るところで見ることができるため、ここでは専門家の視点で新NISAを開設する金融機

2023/08/10

投資に関する情報をSNSやコミュニティアプリ、YouTubeなどで集めないほうがいい理由

日本ではあまり調査が行われておらず、公表される機会がほとんど無いのが現状ですが、個人投資家の運用成績はプロに比べて大きく劣ることが分かっています。 その大きな要因の一つ

2023/05/10

低成長が見込まれる米国の株式中心の投資で本当にいいの?

世界経済は回復基調にあるものの見通しは不透明 2023年4月11日に国際通貨基金(IMF)は最新の世界経済見通しを発表しました。 IMFが四半期毎に発表している最新の世

2023/02/10

「損をしたくない」という気持ちが強過ぎる人は要注意!!

行動経済学の研究で、人間は「得をしたい」という感情よりも、「損をしたくない」という気持ちのほうが強いことがわかっています。 ある研究によれば2.5倍も「損をしたくない」

2022/11/10

米国株は長期的に冬の時代を迎えると考える理由

昨年(2021年)までの様相とは打って変わって、今年(2022年)年初からの米国株式市場はNYダウ工業株30種が-20.9%、S&P500指数は-18.1%、ナ

2022/08/10

ポートフォリオ運用のススメ

かのアインシュタインが「人類最大の発明」と言ったのが複利の力です。 よく「借金は雪だるま式に増える」と言いますが、投資しているお金も同様で、複利の力を活かせば雪だるま式

2022/05/10

長期的なインフレに備えるための資産運用

最近はインフレの話題を耳にする機会が多くなってきましたね。 今のところ日本の消費者物価指数は前年比0.8%(2022年3月、生鮮食品を除く総合)の上昇にとどまっています

2022/02/10

個人型確定拠出年金制度(iDeCo)の改正点と活用の際のポイント

2022年は個人型確定拠出年金制度(iDeCo)について、複数の制度改正が予定されています。 そのため今回は個人型確定拠出年金制度(iDeCo)の改正点と、活用する際の

2021/11/10

もはや保険でお金をふやす時代ではない

ファイナンシャルプランナー(FP)として仕事をしているため、日頃お客様から様々な質問を受けます。その中で質問されるたびに残念な気持ちになってしまうのが、いまだに「学資保