院長/認知症サポート医

医療法人すずらん会たろうクリニック

内田 直樹

医療法人すずらん会たろうクリニック(福岡市東区)院長、精神科医。1978年長崎県南島原市生まれ。2003年琉球大学医学部医学科卒業。福岡大学病院、福岡県立太宰府病院勤務を経て、2010年より福岡大学医学部精神医学教室講師。福岡大学病院で医局長、外来医長を務めた後、2015年より現職。 日本在宅医療連合学会評議員、日本老年精神医学会専門医・指導医、認知症の人と家族の会福岡支部顧問、福岡市在宅医療医会理事、NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク理事、など。精神保健指定医。「認知症の人に寄り添う在宅医療」他、著書・寄稿多数。福岡県福岡市東区名島1-1-31/TEL 092-410-3333

2024/11/10

第16回 学術集会の開催準備でテクノロジーの活用をした話(初心者向け)

以前こちらのコラムでも紹介させていただきましたが、11月3、4日に地域共生をテーマにした全国大会を福岡で開催します。 このコラムが載る頃には会が終了していると思うのです

2024/08/10

第15回 医療分野におけるAIの活用について

数回前に認知症フレンドリーテックについて取り上げましたが、今回は医療分野におけるAIの活用についてお書きします。 急速に拡がり始めたAI(人工知能) 2022年の11月

2024/05/10

第13回 介護離職について

今回のテーマは介護離職です。 最近お願いされた経営者向けのある講演会で、認知症の話題に加えて介護離職についても話してほしいとのことで少し調べて考えてみました。 高まる経

2024/02/10

第13回 認知症基本法について

2023年6月14日、「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が成立しました。 この法律は、2019年に一度自民党・公明党によって法案が提出されましたが成立に至ら

2023/11/10

第12回 新しい認知症のお薬について

最近、メディアで新しい認知症のお薬が認可されことが話題になっています。 その具体的な内容としては、 「これまでの薬と違ってアルツハイマー病の原因そのものに効く」 「でも

2023/08/10

第11回 未払い行動について

「未払い行動」とは、認知症の人が買い物をする際に、お会計を忘れて商品を店外に持ち出すことです。本人が意図的におこなっているわけではないことが、いわゆる万引きとは異なりま

2023/05/10

認知症フレンドリーテックについて

前々回のコラムで認知症フレンドリーという考えを紹介しましたが、テクノロジーを活用して認知症フレンドリーな取り組みを加速させることを目指して認知症フレンドリーテックという

2023/02/10

認知症当事者による書籍の紹介

前回、認知症フレンドリーについて紹介し、認知症フレンドリーの「フレンドリー」は、ユーザーフレンドリーという時と同じ意味だとお伝えしました。 認知症フレンドリーなサービス

2022/11/10

認知症フレンドリーについて

ここのところメディアで認知症について目にすることが増えています。 しかし、その多くは「認知症予防」について、もしくは「重度の認知症の困った問題にどう対応するか」という内

2022/08/10

人生の最終段階における医療とケアについて考える

先日、相続マインズ福岡の定例研修会でお話しする機会をいただきました。 テーマは、「人生の最終段階における医療とケアについて考える」です。 本人や家族の満足度が向上しない