会社の暑気払いで、篠栗まで行ってきました。
目的はみんな大好き飯塚の王香(ワンシャン)さんです。
当日は、福岡県篠栗町の南蔵院で「あじさい祭り」が開催されており、その影響で周辺道路は大渋滞。普段なら30分ほどの道のりが、片道1時間もかかってしまいました。車内はどんよりした雰囲気・・・ではなくワンシャンへの期待となぜか沖縄の話で盛り上がっていました。
ようやく到着したワンシャン。ここは山の中で緑が多くいつきても気持ちいですね。昔は箱崎で屋台をされていたそうで、長年愛されている人気店だと伺っています。
毎日食べたいですね
ワンシャンといえば鳥ももの唐揚げ、スペアリブ、餃子です。ほんとにこれ、絶品です。唸ります。溜息出ます。どれも食べ応えのある料理が並び、冷たいビールとの相性も抜群でした。会話も弾み、楽しいひとときを過ごせました。
帰路も南蔵院の渋滞は続いていました(泣)。凄い渋滞でしたよ。渋滞嫌いな人はこの時期の篠栗は気を付けた方が良いと思います(結局迂回しました)。
いろいろありましたがやっぱりワンシャンさんは最高!
また行きますよ!