久し振りのご近所さん紹介です!
まずは、こんなに寒いのに繁盛している老舗屋台「花山」
焼き鳥はもちろん美味しいですが、〆は無化調のラーメン!あっさりで美味い!
次にOpenして1年くらいになる「箱崎ランプ」肉のオンパレードです!
まずはスペアリブ、そしてタン ワインによく合います!
そして〆はガーリックライス&テールスープ 食べ過ぎですね・・・反省
あたたまりました!ここはランチがお得のようですよ!
相続・不動産資産運用の大洋不動産ブログ
久し振りのご近所さん紹介です!
まずは、こんなに寒いのに繁盛している老舗屋台「花山」
焼き鳥はもちろん美味しいですが、〆は無化調のラーメン!あっさりで美味い!
次にOpenして1年くらいになる「箱崎ランプ」肉のオンパレードです!
まずはスペアリブ、そしてタン ワインによく合います!
そして〆はガーリックライス&テールスープ 食べ過ぎですね・・・反省
あたたまりました!ここはランチがお得のようですよ!
お疲れ様です!アルバイトの中村です!!!
題名どおり実は今日で大洋不動産のアルバイトを卒業します。
昨年の春頃から初め、約2年間働かせていただきました。
初めは同じバイトの吉川君から紹介して貰い、世間ではよく知られていない不動産のアルバイトに不安と興味でいっぱいでした。
しかし始めてみればその不安はどこへやら、優しく頼もしい先輩方のおかげで毎回安心して働くことが出来ました。
(時々無茶難題を要求してくるときもあり、困ることもありましたが)
働く中で一般常識や知識、対応方法等社会の多くの事を教えていただき、大学生ではなかなか経験できないことを多く経験させていただきました。
大洋不動産のみなさん本当に有り難う御座いました。
正直思い出をぐだぐだ書いても気持ち悪いだけなんでシンプルにしときます。
ではまたいつか会いましょう!
アリーヴェデルチ!
先日、福岡サンパレスでジェフベックLiveがありました!
ジェフベック実物を見るのは初めてでした!
静かな感じでスタート
ボーカルの女の子が客席で歌いながらステージに上がっていったのにはビックリ!
そうです、右下に写っているボーカル、拡声器で歌ってます
んんん~~上手い!凄い!ちらほら私のフレーズも聴こえてきましたよ(笑)
ギターの方も女性、ベースの方も女性でした
とにかく圧巻のステージ アンコール3回含めて約2時間 あっという間でした
この日は、オープニング前にアナウンスがあり、フラッシュをたかなければ撮影
OKとのこと!皆さん大拍手で喜んでおられました!
太っ腹のジェフベックに拍手!!!
本日は節分ですね!!
天気も良し!
今年も懇意にしていただいているお豆専門メーカー様から素敵なプレゼントを頂きました!!!
!!
もう凄すぎです!!
たくさんいただいたので懇意にしている保育施設様などにお届けさせていただきました!!
今年も皆様に福がたくさん来られますように!!
皆さんこんにちは。大洋不動産 鶴です。
1/13に参加した宅建協会の名刺交換会(意見交換会)の景品が届きました!
当たった景品は!なんとズワイガニ~!!!!
すごい!!!!
昨日持って帰って実はまだ食べてないのでワクワクです!
いつ我が家の食卓に出てくるんだろ~!
先日からお世話になっております品川です!
将来不動産関連のお仕事に携われればと思い、平日は中央区の不動産関連で
働いていて、土日アルバイトとして、こちらでお世話になっております!
将来…と言っても大分いい年齢なんですけど…。
色々覚える事があって慣れるまで大変ですが、
皆様にご迷惑をお掛けしないよう最善を尽くしたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します!!
昨年末、税理士の先生の講習を受けた際に、ふるさと納税の仕組みを教えていただきまして、
これは是非活用すべきということで
ふるさと納税の仕組みや意義をふまえ、熟考の結果、3つの自治体様に寄付をいたしました!
そして今回、返礼品が届きました!
茨城のコシヒカリ20キロ!(1万円寄付)
和歌山の梅干し!(1万円寄付)
すごい量の返戻品です。
私の寄付した税金が意義のあるものに使われる事を期待しています!
ちなみにあともう一つ、宮﨑県にも寄付しており、そのうち肉4キロ(!?)
が届く予定です。
ふるさと納税、おそるべし。
今回、税金の使われ方や収納経路など、ほんとに勉強になりました。
梅干しおにぎりを食べたい方は言って下さい!!
お久しぶりです!
そして遅くなりましたが明けましておめでとう御座います。アルバイトの中村です。
今年は酉年と言うことなので12年ぶりの年男になりました。
年男と言えば一般的には聞こえが良い物に感じますが、実は男性は厄年に被ります。
あまり年男だとか厄年であるとかそういった事は信じないタイプなのですが母が厄を落としてこいと命令?してきたので急遽神社参りをしてきました。
せっかくなら残りの大学生活を思う存分活かしたいと考え、なんと今回京都まで行きました!
八坂神社!
到着が夜になってしまったので夜の徘徊にはなったのですが、それでもかなりの人の数でした。
伏見稲荷大社!
1日知人の家に泊まらせて頂き、次の日の朝早くに到着しました。
朝早いのに出店はあるは人は多いわデカいスクリーンはあるわで祭りにいるかのように感じました。
北野天満宮!
実は今年自分の妹が受験のため、少しでも役に立ちたく参拝させて頂きました。
さすがは北野天満宮。
若者や親子連れが多く少し安心感がありました。
他の場所は外国人が多く、不安を覚える瞬間がたびたびあったので、心地良かったです。
この気持ちならおみくじも良いこと書いてあるだろうと考え、1回引かせて頂きました。
末吉・・・
厄はなかなか落ちないようです。
少し気をつけながら過ごす1年になりそうです・・・
今年新社会人になるのになぁ・・・
新年も業務が慌しく進んでおります。
そんな今日この頃。前の年に頑張って受験しましたとある資格試験の結果が到着。
とはいっても社長や店長は数年前に取得済み・・・・。
簡単と言われましたが、結構難しかったですよ・・・・・。
私も先輩方の背中を追いかけております。税理士さんや司法書士さん、弁護士さんが参加される難しめなセミナーなどに加え、社内でも相続関連のセミナーなどで学ぶことは沢山。
その分自分の血となり肉となっていくものだと確信しています。
でも、小さな一歩でも形となると嬉しいもの。
さあ!今年は去年以上に勉強の日々が待っていますね!
先輩方の背中は、まだまだはるか遠くです。早く追いつけるよう頑張ります!!
2017年1月も早いものでもう中旬。皆さん如何おすごしですか?
大洋不動産 鶴です。先日は当社の社内研修会と宅建協会の新春名刺交換会に参加させて頂きました。
まずは社内研修会。今回は「相続基礎の基礎、法務編」でした。
相続基礎の基礎シリーズは当社の副社長が定期的に講義してくださいます。
繰り返し聞くことで理解を深める反面、すっかり忘れてしまっている事もあったり。今回も大変勉強になりました。有り難う御座います!
研修会が終わると宅建協会の名刺交換会へGO!!!
場所はキャナルシティ横のホテル・グランドハイアット福岡で行われます!スーパーリッチホテルですね!
今回の参加人数は過去最多とのこと。こっちをみてもあっちを見ても不動産関係者でした。
料理も沢山!美味しく頂きました。
名刺交換会は毎年くじ引きがあります。残念ながら今回私は何もあたりませんでしたが、当社スタッフが一人ズワイガニがあたりました!
すごい!
しかし!残念ながら何の景品にもありつけなかった人間にもやさしい宅建協会。
ブービー賞をもらえます!今回は!
じゃ~ん!大きい電卓!
それでは名刺交換会でお会いした皆さん、今年も大洋不動産をよろしくお願いいたします!