10/1(土)箱崎のイタリアン「アーリオ・オーリオ」にて
セミナーを開催致しました!
ダイジェスト版をアップしましたのでご覧下さい!
相続・不動産資産運用の大洋不動産ブログ
10/1(土)箱崎のイタリアン「アーリオ・オーリオ」にて
セミナーを開催致しました!
ダイジェスト版をアップしましたのでご覧下さい!
このセミナーの良いところはケーキと飲み物がセットででてきます!
ケーキ食べながらセミナーなんて楽しそうでしょ?
今回は遠くは大牟田から、業種もアパレルから学生様、金融機関の方まで幅広くの皆様にご参加いただきました!!
今回のセミナーの内容です。
税金、相続、信託、遺言、不動産・・・
超高齢化社会を迎えてこれから身近なところで様々な問題が出てくるはずです。
必要な知識は身につけておきたいものですね!
その後は打ち上げでお酒をたくさん飲みまして・・・・
あまり記憶が・・・
次回は11月26日の予定です!!
参加お待ちしています!!
この度、愛媛県のお知り合いからBIGな贈り物をいただきました!!
こ、これは!!
カツオのたたきではありませんか!!
カツオのたたきと言えば店長の「死ぬまでに一度は腹一杯食べたい食べ物ランキング」でベスト10に入るものです!!
スタッフにもお裾分けということでさばきました!!
これは帰ってからのおかずに(というか主食)にバッチリ!!
残念ながらお皿の盛りつけ写真はとっていませんが・・・
次の日はお休みでしたのでビール片手にニンニク醤油で食べました!
もう・・・・美味い!!!最高でした!
次の日家族に絶叫されましたが大変幸せな思いをさせていただきました!!
ごちそうさまでした☆
昨日は大きな取引が無事終了し、(半年がかり)成功を喜び祝杯をあげに行ってまいりました!
場所は大洋不動産のすぐ近くの居酒屋はかたんもんさんです!!
この焼酎のラベル、な、なんと副社長のデザインなんです!
ビールを飲んだ後ははかたんもん名物焼酎です!
昨夜から2夜連続の飲み会です☆
料理美味しかったですよ・・・・すごく・・・
あーまた行きたい・・・・・
大将の横顔を見ながら食べるイカ刺しは最高です。
ソウルマッコリ・・・中性的で美男子ですが私は大将のような男らしい人が好きです
この半年間、ビッグプロジェクトに向けて頑張ってきたかいがありました!
最高のご褒美でした☆
携わって頂いた方皆様に感謝。そして今回のお仕事で自分自身がまた経験・知識ともに一回り成長したことを実感できました。
一生忘れられない一日となるでしょう。
すばらしい一日でした。
秋といえども暑い日が続きますね!
本日、社長から「頂き物があるからみんなで分けよう」
というありがたいお言葉をいただきました!!!!
厳重な包み箱を開けると、あけてびっくり玉手箱!
じゃーん!!!
な・・・なんと!!カツオさんではないですか!!!
思わずこぶしに力が入ります。
この時期のカツオは、戻り鰹ですかね!?おいしいことは間違いありません!
四国から送って頂いたこのカツオさん、遠くはるばる福岡まで。
カツオの食べ方は分かれるところですね!刺身醤油、ポン酢、生醤油、はたまた、しょうが、わさび、みょうがなどなど・・・。
本日、早めに奥様に白米の手配を依頼しております。
普段よりも仕事の処理が早い気がします。カツオにはそんな効果があるのかもしれません!!!
ふだんは家で飲みませんが、今日はビールを買って帰ります!!!今日は四国方面に一礼して食卓を囲ませて頂きます。
相続ちょっといい話「終活は家族のために」を
youtubeにアップしました!
雨降りですね!
昨日は9月の素直塾、本会議でした。
今回の素直塾は、銀座で店を構えるバーテンダーさんのビジネスコラムでした。
バーテンダーという職業は大変そうですね。ましてや銀座のバーですから求められるレベルも高いでしょうね。
素直塾が終わると本会議です。
今回の本会議はお総菜を頼んで事務所で飲み会です。
気になるお総菜はおつきあいのあるオシャレなお弁当屋さん
「デリマシェリ 渡辺通り店」さんからデリバリーしました。
わざわざ渡辺通りから箱崎まで配達して頂きました!
非常に助かりました!有り難う御座います!!
じゃーん!
美味しそうです!
ヘルシーなお野菜の和えものから、食べ応えのある韓国風から揚げまでバラエティに富んだお料理の数々。ちゃんと手をかけて料理されてるお総菜達。良いのもを食べてる感がすごいです。
あと、おにぎり美味しい~~~~!!!!!
おかずが美味しいとついついお米を食べ過ぎてしまいますね!
社長のお友達のUさんも昨日の飲み会にきて頂きました。こちらは手土産に持ってきてくださったおいしいから揚げです!
軟骨のから揚げです!
Uさんは気さくでおもしろい方なので和やかな飲み会になりました。
たのしかったです!!!!
本日は毎月恒例の社内早朝勉強会でした!
本日のテーマは「仕事のしくみ」でした。
過去のマーケットはお客様にこちらから積極的に商品説明をしたりして商品を売っていました。
しかし昨今は情報化社会ですのでお客様もネットなどで情報はしっかりインプットされた状態でご来店されます。
私達に求められることはズバリ「聴く」こと、そして「コンサル」することです。
「聴く」ことでお客様が何を求めているのか?といった潜在的な問題を顕在化し、適切な道へとアドバイスするコンサル能力が必要となります。
お客様のレベルが上がっている分、プロとして私達はそれ以上のサービスを提供しなければなりません。
日々勉強ですね・・・
これからも頑張りますよ!!
相続「ちょっといい話」第7回 認知症になったらどうするの?
10/1(土) 15:30~17:00
アーリオ・オーリオにて開催 箱崎1-28-15
まだ席に余裕がございます!
お申し込みは 092-641-6200 (株)大洋不動産まで!
久し振りにオーナー坂本さんご推薦のラーメン店
志免 三洋軒 久山店に訪麺しました!
ここはあっさり、コクもあり、かなり上位にランクインです!
午後2時過ぎだというのに満員状態です。
かなり手際も良く、待ち時間ほとんど無し!
ラーメン¥500也!満足でした!