こんにちは!
大洋不動産です!
今日はタイトルの通り、我が社の社用車の1台であるシエンタがラストの日でした。。。


今まで、社員やお客さんを乗せてたくさん働いてくれました!
シエンタがいなくなるのは少し寂しいですが、
また、新しい車が来ることになっています!
やっぱり新車が来るとなると、少しテンションも上がりますよね!
次の車もシエンタ同様、一生懸命働いてくれるのを期待しています!
シエンタもお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!
相続・不動産資産運用の大洋不動産ブログ
こんにちは!
大洋不動産です!
今日はタイトルの通り、我が社の社用車の1台であるシエンタがラストの日でした。。。


今まで、社員やお客さんを乗せてたくさん働いてくれました!
シエンタがいなくなるのは少し寂しいですが、
また、新しい車が来ることになっています!
やっぱり新車が来るとなると、少しテンションも上がりますよね!
次の車もシエンタ同様、一生懸命働いてくれるのを期待しています!
シエンタもお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!
秋の夜長は飲み会ですね!!(一年中)
今回、大洋不動産スタッフ箱崎でおじゃましたのが10月にOPENしたばかりの焼き肉屋「肉焼屋 四五六」さんです!
(福岡山田病院のすぐ近くのお店)
今回はいつもお世話になっているオーナー様とご一緒にいきました!
我々スタッフは2回目の訪問ですがとても美味しく、
テーブルごとに炭火が置かれ、とても本格的なお店です。


お肉も種類が多く、どれも想像以上。
たくさんのお肉を前にするといくつになってもテンションが上がります!!
炭焼なので通常よりは美味しく焼き上がるとは思いますが、肉そのものに質の良さを感じます。ホントにおいしいですよ!

勿論サラダ・チジミ・ビビンバなどのお肉以外の料理もおいしい!

今回もついつい食べ過ぎてしまいましたが、とても充実した時間を過ごすことが出来ました!
博多駅近くで昼から宅建協会相談員研修があり
博多駅地下の「因幡うどん」に久々の訪麺。丸天うどんを注文!

ふわふわ麺がなんとも言えない食感でたまりません!美味い!一味七味たっぷり(笑)ねぎ入れ放題!かしわお握りとの相性も抜群!
続きまして、当社管理の馬出「富士宮焼きそばシノリ屋」

福岡の焼きそばとは全く違う食感と味。これはビールのつまみになります!
日替わり定食はなんと¥650 ご飯、お総菜、味噌汁おかわり放題!


こんにちは!大洋不動産です!
朝と夜はだいぶ冷え込み始めましたね。
天気予報によると、来週はもっと寒くなるそうで、みなさんも体調には気をつけて下さい。
以前、一度ブログでお伝えしたのですが、改めて、、
11月25日に箱崎のアーリオ・オーリオさんをお借りして、相続に関するセミナーを開催いたします!

今回の講師は弊社常務の小峰裕子で、相続をテーマにセミナーを開催します。
相続って聞くと、
「なんだか難しそう。。。」 「複雑そう。。。」 「自分にはまだ関係なさそう。。。」
と思いますが、とても大切なことです。
将来、相続をめぐって、自分の親族と争うことがないように、
そして、相続で損なことにならないようにも
ぜひ、このセミナーに参加して、少しでも相続に関する知識を身につけませんか?
会費は1,000円となりますが、おいしいケーキとジュースがついてきます!
皆さんのご応募、お待ちしております!
箱崎の街をブラブラ散歩して、筥崎宮にお参りに行きました。
筥崎宮は七五三で賑わっていました!

左からの緑色の光と、右上からの細い光。

右側に写った放射線状の不思議な光・・・
これは一体?
以前、社内研修で集合写真を撮った際にも、みんなの上に薄い雲のようなものも写っていましたが、気がつきましたか?不思議ですね~~~

社内研修の続きです!
平尾の隠れ家レストラン、オステリア・リンダさん!
先輩曰く、「何回行っても必ず道に迷う」
そのくらい隠れ家です。
(もちろん今回も迷いました。)
店内に入りますと意外にもシンプル。敷居の高さは感じず、リラックスできる空間。
乾杯はスパークリングワイン。何年ぶりだろう。
研修会の話などしながら、コース料理を待ちます。

最初は前菜とフォカッチャ

キノコ、ほうれん草その他食材の味全てが感じられるのに、調和もされている..
(貧乏舌の私の精一杯の表現です)
次は前菜の盛り合わせ

個人的に一番感動したのがこれです。
写真中央にあります
ジャガイモをスライスしてパスタ仕立て...発想がすごすぎ..
写真1時の位置の
鳥の砂肝?をペーストにしております・・食べたことない味です!甘い!
写真7時の位置の魚の上に乗っているものを見て欲しいんですが、、、
カブと、薬味...ではないんです!
薬味に見えるのはなんと秋茄子。
甘くてさっぱりしているナスビが、絶妙な薬味となって料理を引き立てております!
もうどの料理も工夫がすごくて、しかも全て優しいお味。
そしてパスタ

魚の風味が漂うパスタ。
お野菜にもしっかり味がしみ込んでいて、調和されております。
あっさり目なのでパスタを食べてもまだまだ食欲が。
続いてお魚料理。
ホクホクの食感に、バルサミコ酢の上品な酸味が口の中に広がります。
さあ、メイン料理です。

ここまで結構食べてきたのに、目の前にするとよだれが出そうに..
赤肉だけでこんにうまいのか!脂分はほとんどなくサッパリと、それでいてお肉のうま味が凝縮されています。全ての薬味でいただきました。
デザート

すみません、実はここまでかなりお酒を頂いていましたので、結構酔いがまわっていたのですが...
このデザートで目が覚めました!
説明下手くそですが、今、生地から作ったんじゃないかと思うような柔らかさ。かつしっとり。
名前を聞いておけば良かった。
以上、フルコースでした!
全てが新しい味。なのに安心できる美味しさ。
オステリア・リンダさん、お店の雰囲気からも、料理一品一品からも、
食事を楽しんでもらいたい
というような工夫・こだわりを感じられました。
そういった意味ではなにか勉強させていただいた気がします。
楽しい、美味しい素敵時間を過ごさせていただきました!
もちろんまたお邪魔したいお店、オススメしたいお店です。
行かれる際は、しっかり地図をお持ちください!
昨日は毎月恒例の社内研修の日でした!

テーマは
『家族信託』
難しそうだな... と思っていましたが、家族信託の仕組みとメリット・デメリットを中心に学び、
これからの時代、どんどん事例も増えてきそうな家族信託について、理解を得ることができました!
財産を持つ全ての方にとって、必ず知っていた方が良い内容です。
この家族信託については、11/25(土)に、アーリオ・オーリオさんでの講演を予定していますので、興味を持たれた方は是非お問い合わせ下さい!
そしてこれまた恒例の、社内研修後にお食事を頂いてまいりました!
今回は、平尾駅近くにある
オステリア・リンダさんにお邪魔しました!

外観からとてもお洒落な雰囲気...
これぞ隠れ家レストラン、といった感じです。
お楽しみの料理は次の投稿で!
皆さんおはようございます。
気付けばもう11月。朝晩はすっかり寒くなりましたね。
今日は月に1度の早朝町内清掃を行いました。


意外や意外!どうり植栽の中にはかなり沢山の投げ込みゴミがあります。

大体十数分でちりとり一杯のゴミが集まります。毎回良くこんなにゴミが集まるものだと逆に感心してしまいます。笑
自分たちの毎日通る道路なので綺麗に使っていきたいですね。

そんな感じで毎回少しの時間ですが大洋不動産の社員一同で手分けして箱崎の美化のお手伝いをさせて頂いております!
早朝の箱崎を青いちりとり片手にウロウロしている人間がいたら恐らく大洋不動産の社員かもしれません!笑
その時はどうぞよろしくお願いいたします(*´∀`*)!
こんにちは!大洋不動産です!
昨日はいつも大変お世話になっている児嶋オーナーと一緒に
焼肉を食べに行ってまいりました!

今回行ったのは、肉焼屋 四五六!
福岡山田病院のすぐ近くのお店で、出来たばかりのお店です!
以前より美味しいとの噂があり気になっていました。
テーブルごとに炭火が置かれ、とても
本格的なお店でした!



タンもこの分厚さ!凄い!


肝心のお味ですが・・・・柔らかくておいしい!!
お肉も種類が多く、どれも想像以上でした!
炭火で焼いているおかげか、素材の味以上に美味しく感じました
また、サラダなどのサイドメニューも豊富でまた行ってみたいですね!
児嶋オーナーとのお話も弾み、とても充実した時間を過ごすことが出来ました!
(日本シリーズと大濠高校野球部の話で盛り上がりました)
ぜひ、皆さんも足を運んでみて下さい!
児嶋さん、ほんとうにご馳走様でした!!
そしてホークス、優勝おめでとうございます!素敵な夜になりました!
こんにちは!
大洋不動産の旗手です。
最近、朝と夜の寒暖差が大分激しくなり、冬が大分近づいてきましたね。
みなさんも体調管理には十分気をつけて下さい。
さて、今日は、箱崎商店街で縁市ハコぽっぽが開催されていました!




多くの方で賑わってますね~。
とっても楽しそうです!
そのたくさんのお店の中で、いつもお世話になっている林商店さんに先ほど行ってきました!






焼きそば、たこやき、からあげ、コロッケなどたくさん頂きました!
ボリュームタップリですね (笑)
どれもとても美味しかったです!
みなさんも今日は天気が良いので、ぜひ足を運んでみて下さい!